こういう人間です
盛岡市在住。ライター。
性格偏屈。趣味はないが嫌いなものはない。 20年余りの都会暮らし、 10年余りの山暮らしを 経て現在6年目のニュー タウン暮らし。 いまいるところがいつも いちばん好きなところ。 メールはこちらへどうぞ 以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
歯医者に行った。溜め息が出る。 今日は左の奥歯の根の治療の最終日。 いつものように別室に招かれて(ちっとも嬉しくないけど)、 いつものようにゴムマスク被せられて、それでチョコチョコいじられて終わった。 「これで根の治療が済みましたよ。あとはちゃんと被せて終わりですが、 隣が抜けたままなので、次はブリッジの型を取りましょう」 「先生、ちょっと待って。ブリッジって丈夫な歯も削って被せるんでしょ。 ぼくは抜けた歯があってもいいから丈夫な歯はいじってもらいたくないんだけど」 という会話の後、先生は「ちょっと別室へ」と言う。 これはインフォームドコンセプトだな。よろしい。たっぷり聞いてあげましょう。 10分後。説得されてしまった。丈夫な歯だと思っていたのはぼくだけで、 その歯も少し虫歯がある。だからちょっと削るだけでいい。 削ったらそれでブリッジができる。 「そうすれば、噛み合わせる相手の歯はしっかりしているから硬いものバリバリ」 わかりました。ブリッジの型を取るのは時間がかかるので、 次回は2時間だって。ヤダよお。 「忙しいから再来週じゃないと来れません」 これぐらいしか抵抗できなかった。これが内科の医者ならすっぽかすんだが。 今日は意気上がらない一日だった。 ■
[PR]
▲
by northend
| 2005-01-28 23:19
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||